
今朝の朝焼け、5時前のほんの数分のあいだ。
雲の具合もちょうどよく、なんともよく焼けていました。
茜色というか、なんともすごみのある色だったな。
あとはよたばなし。

雲ひとつない抜けるような青空。暑い!暑い!暑い!!!
いまにも溶けだしそうな昼下がりの阿佐ヶ谷に到着っ!(ワタシはバス、または丸ノ内線経由で南阿佐ヶ谷から行くので、青梅街道側から見るパールセンターの景色はこんなかんじ)

イベント会場のタロットバー「アーサ」に到着っ!
この階段をのぼったすぐ右側がお店です。

8月7日の
コスプレ三人衆。(全員キャラが濃いですね…というめでたいお声をいただいておりますw)

すでに定番となった執事コスチュームに身を包んだ瑛兎ビット氏。
(ふつーにふだんからこの格好で仕事してるんじゃないの?! というくらい似合うね)

世界中で有名な歴史上の女王の中の女王様である「女王クレオパトラ」と、2014年の女王といえば…ってことで「雪の女王 エルサ」のコンビでございますよ。おほほほほ〜〜〜♪(ノリノリです。出勤したてです。もちろんしらふです)
おかげさまで私たちはいきなりノリノリでしたが、最初はアーサのマユ−先生、翡翠先生、さぞやびっくりなさったことでしょう^^;;;
※ ふらんさんが描いてくれたこの日の私たちのイラスト!


こうやって
コスプレしてても、中身はしっかりいつもどおりの占い師♪ 雰囲気ありますね〜。ますますよく当たりそうです^^
2〜3時台の最も暑い時間帯以外は、ひっきりなしにたくさんのお客様がおいでくださって、おかげさまでたくさんの方にお目にかかることができました。おいでくださったみなさま、アーサのみなさま、本当にありがとうございました!!!
きょうは「民族衣装DAY」との噂も聞こえてきてます。どうなることでしょ〜。たのしみです^^
日曜まで日替わりで豪華メンバーが出演する特別なお祭りです。アーサさんもとても居心地の良いお店ですので、どうぞみなさまお気軽にお立ち寄り下さい。
※
阿佐ヶ谷七夕祭り 占いイベント
⇒★あとはシークレットおまけ付きっ。

新しいお知らせをいくつかUPしております。これからますます暑い時期を迎えますが、いっしょにアツクルシクベンキョーしてくださるお仲間募集中です。ぜひお気軽にお問い合わせ、ご参加下さいませ。お待ちしております。
7/29(火)東洋読み手順基礎編
⇒★8/12(火)「大運」入門編
⇒★8/7(木)阿佐ヶ谷七夕祭りイベント
当日のご予約受付時間は、14:00〜19:30
⇒★
きょうのおまけ。遅ればせながら「
アナ雪」を観たレビューとかヨタバナシをいろいろ書きました。(まともに推敲してちゃんと書く時間がほし〜〜〜〜!)