【追記】
4/8 9:30 お店日記更新しました
⇒★
2014年4月8日(火)
中野ブロードウェイ4F 占いのお店 中野トナカイ在席です。
空き時間帯は、14:00〜15:00 のあいだです。
もしくは17時以降をあらかじめご予約下さい。※ 当日お問合せ 03-3387-4355
おかげさまで明日は結構みっちりとご予約頂いておりますので、当日飛び込みの余裕があまりありません。来週以降、または方南町or渋谷の鑑定も合わせてご利用下さい。
火曜以外、来週以降の火曜トナカイ、GWのご予約も受付中!※ 最新スケジュールはこちら
⇒★*** *** *** ***
来週15日の講座、すでにお申し込み下さったみなさま、ありがとうございます!(こうやってワタシはみなさんのお力で食べさせてもらってるんだわよ…といつもながらしみじみありがたい限りです)
まだ募集中です
⇒★5月6日(祝)講座概要を新しくUPしました。 ⇒★
夕方ぽっかり時間が空いたので、ひさしぶりに高田馬場の
預言カフェに寄ってみたら空いてました。待ち時間無しですぐ座れました。(あの感じだと、お昼にいって名前書いてから延々と何時間も待つより、夕方の終了間際に行くほうが空いてていいんじゃないかな〜)
きょう預言してくれたお姉さんは、楚々とした雰囲気のお姿なのに、まずいきなりひとことめにぐっとこぶしを振り上げて(なにごとかとびっくりしたよ〜!)、「打ち破る!!!という言葉がまず浮かんできます!」と勢い良くおっしゃいました。。。
うはーーー。わかりました。わかりました。わかりました。
うわーーーん。。。わかってましたってばよ…
打ち破りますよ。打ち破ればいいんでしょ。打ち破ります。
ははははは………(滝汗^^;;;;;
黄色もいいし、オレンジもいいけど、やっぱり赤はいいね♪ どきどきするわ〜!11月27日の紅葉。綺麗だね☆

さてと。先日のへそもげさん個展
⇒★にて、三上牧先生にタロット鑑定してもらったときの質問事項は、「ワタクシの仕事、次は何したらよいでしょか?」でありました。わっはっは。。。それはもう鮮やかにおもしろかった。
「自分の意志で決められるようなものではありません」と、ズバリ!言われたざんす。「考える以前に、目の前のことをどんどんやりなさい」「それは全然楽しくはありません。でもやるんです」みたいな話であった。うん。そうだった。で、ワタクシはぼんやりこのことを考えていた。
+++ +++ +++
2012年9月(
預言カフェ)
「テストの結果のように、これまでの努力の結果が戻ってくる。コミュニケーションの流れが止まっていた部分が回復される。一定の長い期間の休みがもたらされ、リフレッシュしたあと、そのあとはますます忙しくなる。人生の季節が変わる。隣の人たちと全く違ったことをしたり、全く違った方向に進むことを恐れずにいきなさい。健康のこと、人の噂のこと、心配ない」
+++ +++ +++
あちゃ〜〜〜… たったの3ヶ月にしてこの内容が終わっちゃいそうだ〜。来年はどうなることやら。思いもよらない方向に思いっきり舵を振り切ってそうである。
さて。来週5日から、しばしお休みを頂きます。
年末に向けてお急ぎの鑑定は、12月4日(火)の中野トナカイまでお越し頂けますようお願いいたします。11日(火)は中野トナカイ、お休みを頂きます。ご了承下さい。治療院鑑定は、12月中は空き状況が厳しいかも〜ですが、このあたりは、追ってまたスケジュールUPしますね。引き続きチェックよろしくお願いします。

で、、、へそもげさんの絵、どれを購入するかまだ迷ってる。で、、、あしたもまだ迷うんだろうなぁ〜〜〜。。。こうやって迷い迷うこと自体を楽しんでるんでしょ!なーんて、みなさんにツッコまれそうですが。。。^^;;;
…ま、だからこそ「選択」の図柄の「恋人(ラバーズ)」のカードにぐっときたりするワタクシなのである。
仕方ないじゃん。純正双子座だもん。迷ってナンボ。。。w

高田馬場に「
預言カフェ」という摩訶不思議な場所がありまして、なんとなく毎年夏になるとワタシはそこに行ってきます。ご存知の方も多いとは思いますが、お店の形としては明るくて綺麗なコーヒー専門店なのですが、実はここ、コーヒーを頼むと、コーヒーだけでなく、お店のスタッフが来て、「預言」ってのをしてくれるのです。
⇒★※ キリスト教系の教会の布教活動の一環だそうです。直接布教されることはありませんが、その旨は知った上でいらっしゃることを強くお勧めします。(私自身は特定の信仰はありません)
最初に行ったのはまだお店が早稲田大学の正門前にあった2008年。それから毎夏行って、今回で5回目の夏、なのでありました。聞いたときは「はぁ?!」と思っても、あとから振り返ってみると、意外と当たってることがいろいろありました。
*** *** *** *** ***
2010年8月
「あなたはこれから、今までと全然違ったことをする。手のひらを
見ている?手をみているイメージ。人に何かを教える才能がある」⇒ 翌年から手相を真面目にベンキョー開始(当時まだ鍼灸師専業)
⇒ 教えるお仕事は、昨年からぼちぼちさせていただいてますm(_ _)m2011年8月
「親族の中に何か起こる。これまでは個人プレーでやっていても、チームワークを大切にして何かをやるようになる。チームリーダーとして力を発揮する。船が沈まないように、幾つかのものは捨てる。本当に大切なものだけが最後まで残る」⇒ この数ヶ月後、父が心筋梗塞で倒れたけど、いまは元気です。
⇒ 2011年秋、2012年新春、2012年秋、とイベント開催
⇒ 新しい仕事を増やす分、いろいろ整理。未だその真っ最中*** *** *** *** ***
うむむ。。。 かなり鋭いとこついてるかも?!
さて。今年は何を言われたでしょうか〜…
*** *** *** *** ***
2012年9月
「テストの結果のように、これまでの努力の結果が戻ってくる。コミュニケーションの流れが止まっていた部分が回復される。一定の長い期間の休みがもたらされ、リフレッシュしたあと、そのあとはますます忙しくなる。人生の季節が変わる。隣の人たちと全く違ったことをしたり、全く違った方向に進むことを恐れずにいきなさい。健康のこと、人の噂のこと、心配ない」
*** *** *** *** ***
ぬお〜〜〜!!! そうですかっ。そうですかっ。
どっかで長く休めるのですね♪(←反応するのはそこかっ?!w)
毎年なんとなく漠然としてたけど、今年のはなかなかリアルにあれこれ想像が膨らむなぁ。。。どうなることやら。今後の展開、ぜひワタクシ本人といっしょにリアルタイムでご観戦くださいまし☆ おたのしみに〜^^
本日無事にブログレイアウトをリニューアル完了です~。(さすがにプロのチカラをお借りしました。ありがとうございます!)ふだんブログリーダーで読んで下さってる方々、携帯やスマートフォンから読んで下さってる方々も、ぜひぜひちらりと覗きにいらして下さい☆
***
さてさて。ご存知の方も多いかと思いますが、高田馬場の
「預言CAFE」 に行って参りました。なんか知らないけど、毎年暑い時期に行ってまして、今年で4年目になります。早いもんだ~。
自分の誕生日の前後に「ソーラーリターン図」というのを読んで、次の1年間の出来事やテーマをあらかじめ予習しておく、っていう方法が西洋占星術にはありますが、私はなーんかこの
預言カフェに行くのがそれっぽい感じになっておりまする。

いちおう「カフェ」なんで、コーヒーを頼みます。コーヒーはいろんな種類があって、それぞれ個性的。美味しいです。でも、来店者はみんなコーヒーが目当てなんじゃなくって、お店のスタッフがそれぞれ個別にしてくれる「預言」ってのが目当てです。
預言は占いとは違います。いわゆる霊視、ってのとも違うようです。あくまでも「主」の言葉、メッセージを代理人として伝えてくれる、ということらしい。(詳しい定義はよく知らないです。スミマセン)
録音必須なので、たいていみんなICレコーダーとか携帯に録音してもらうのですが、約4-5分かなー、レコーダーに向かってスタッフがぶつぶつとメッセージを吹き込んでくれます。(いまや骨董品!カセットテープに吹き込んでたりもします)漠然とした内容が多いですが、具体的なことを言われる人もいます。これは人それぞれ。(友人と連れだっていくと、自分の預言と人の預言がぜんぜん違う~!ってことがよくわかります)私は例年その時点ではそんなもんかな~… としか思わないのですが、先日思いついて、過去3年分のを書き起こしたものを読み返してみた。むむむ… 意外と当たってるじゃん~
というわけで、今年も行ってきました。うーん。。。 思い当たる節があるようないような。。。(笑)
過去の分を書き起こしたモノにリンク貼っておきます。(今回のはまだ書き起こしてないのだ。結構エネルギー要るよね)モノ好きな方はどうぞ覗いてみて下さいませ~。預言のだいたいの雰囲気が分かっていただけるかと思います。
「たまゆら・たまゆら」
預言カフェ3
http://tamayura10.exblog.jp/14233123