
お天気の週間予報には、ずらーーーーっと傘が並んで、きょうも雨。というか、大雨どしゃぶり。
毎日毎日よく降ることです。

どしゃ降りにも負けず、満開に咲き誇るノウゼンカズラ。
ほんとうは青空が似合うはずだけれど、こうやって雨に打たれている姿もまた健気です。

キキョウ? 雨の重さでうなだれてしまった。
お寺の竹林には、雨がよく似合う。

芙蓉の花びらは、雨に濡れたトンボの羽根みたいに。

ひょんなことから、初めて訪れたのは豪徳寺。
招き猫で有名なお寺だけど、きょうは大雨の中、誰もいなくて貸切状態。

ずらーーーーーーっと並んだ招き猫さんたち。シンプルな白猫スタイル。
(正面からも撮ってみたんだけど、目玉がずらずらずらずらーーーーっと並んで、なかなかちょっと怖いところがあり、掲載は自粛…)

雨に濡れたクチナシの香りが、道端にふわりと漂うのです。
街路樹の香りは、ながらくずっとキンモクセイがダントツでいちばんだと疑わなかったけれど、ここのところはなんだかとても強く、クチナシの香りに惹かれます。
- 関連記事
-